あれこれ

  • ニコニコ動画で、Xbox360をXb0x360と表記してるものが若干ながらあることに昨日気が付いたのだけど、あれは何かの合図なのか。
    • 検索するとニコニコ外でもそこそこある。何なのだろうこれ。ミスタイプ、にしては妙な。隠語的なもの?
  • 『オペレーション トロイ』のグラフィックスの劣化(変化)って去年の秋のトレーラーの時点でもう起こってたし、確かそれより前の映像でも既にどこかで見た気がしたけど、ファミ通で記事になったのを見て今さら驚いてる人が結構いるようで俺も驚いた。
    • 最初は、2006年に発表されて「今冬発売予定」だったんだよなー。
      • そもそも開発元がディンプスなので、最初に発表されたときのコンセプトのでかさとグラフィックスのよさが逆に「ありえない」という不安を膨らませていた。
      • 劣化によってようやくあの会社(のイメージ)の身の丈にあったものに見えてきたわけなので、今度は逆に「これはネタ買いしてみても良いかも」と思えてしまう。
      • 周到な罠だ。
    • Xbox360では、FPSは日本ですらもう困らないだけの良いタイトルが揃っている。という背景があればこそ生まれる余裕に、うまく入り込んだと言える。
  • テキストアドベチャー、っていうかギャルゲーやエロゲーを「あんなのゲームじゃない」って言われると顔真っ赤にして怒ってたのに、DSやWiiソフトへの「あんなのゲームじゃない」認定は大好きだよね君たち。
  • テイルズオブヴェスペリア』のスクリーンショットを目にするたびになんか違和感と言うか、引っかかる感じがあったんだが、あれか。マンガみたいな吹き出しにセリフが入ってるのが物珍しかったのか。
    • シリーズやったことないので知らんけど、セリフの表示はいつもああいう演出なのかしら。
  • 海腹川背』はプレイステーションで出た『旬』をやったことあるけど、3つめか4つめくらいのステージでもう進み方が分からなくなって詰まったのを覚えてる。
    • PSP版がアナウンスされたときは一部で盛り上がっていたけど、いまは体験版の配信によって別の方向に盛り上がっているようで。
  • 旧作が出て随分してからコア化した当時のファンを見込んでリメイクや続編。ていうパターンはもう珍しくもないけど、出来不出来ではっきりと明暗が分かれるよなー。
    • ライデンファイターズ エイシズ』は、俺オリジナルはやったことないので移植具合の程は分からないけども、オプション設定の豊富さを見るだけでも「これ作った人たちは本当にこのゲーム好きなんだな、本気でいいゲーム作ろうとしてるんだな」てのが伝わって来る(or そう見える)。そういうのがもっと増えるといいよね。
  • まぁ、作り手がそれを「好き」であることとそれをちゃんと「作れる」ことは、まったく別の問題なのだけども。
  • DSやWiiでシリーズの新作が出ることになると「劣化だ」とか「終わった」とか「売れてるハードで出せばいいという短絡さが云々」とか文句つけるのに、今さらPS2で新作ってのに対しては何も言わないんだ。
  • ニコニコ動画で『天誅 紅』のプレイ動画見てるんだけど、俺の記憶にあったのよりキャラクタの動きがどれもギクシャクしてる。こんなもんだったか。
    • ほとんど忘れてしまっていたので、わりと新鮮な気分で見られる。マップこんなに広かったか。
    • しかし、『天誅 紅』の次回予告やら評価画面やら見ると、『天誅 千乱』はそういう細かい部分で 手抜き 作り込みがおろそかだったのがよく分かるなー。
  • 天誅』新作はまだかなー。どうせもうXbox360じゃ出んだろうけど。
  • 忍道』新作もまだかなー。どうせXbox360じゃ以下略。そもそもプレイステーション2で出た2本もまだ買ってないけどな。
  • アサシンクリード』は、単調とか以前に、プレイしててなんだかやたら疲れる。
    • 敵の兵士が無限湧きの上に、屋上の弓兵もメモリー早送りのたびに再配置されるんで、その「やり直し」感がひしひしと俺の心を蝕むんじゃないかと推測。
      • 「これだけ敵倒したから、とりあえずもう安心」てのが中々ないんだよな。殺しても殺しても休まらない。
  • 登って楽しい高い建物がもっとたくさん欲しかったな。あの時代設定じゃそうそうあるわけもないだろうが。
  • カメラがすぐ障害物に引っかかって動かせなくなるのは、これはもうはっきりと不満。
  • オリンピックの年になるといつもオリンピック公式○○って商品があちこちから出るけど、「北京オリンピック公式ブルーレイディスクレコーダー」ってのは、公式を名乗って一体どんな得があるもんなのだろうか。