E3 2009、MSカンファレンス感想を

The Beatles ROCKBAND

 ビートルズの楽曲のデジタル配信てすごい敷居が高いそうで、それがゲームとして出るって言うのは本当にもの凄いことらしいです。個人的には音ゲーにもビートルズにも興味がないのでスルーなんですがね。

TONY HAWK RIDE

 俺はスケートゲーにも興味がないので以下略。しかしあのボード型コントローラは、果たしてちゃんとプレイヤーの体重支えられるのかね。上に乗って、さらに床にこすり付けてグリグリ動かすんだろ? どうなるんだか。

Modern Warfare 2

 E3直前まで中々テンション上がらなくて、事前に公開されていたトレーラー見ても俺の心はイマイチ盛り上がらないなぁ、て感じでしたが、さすがにゲームプレイ映像を見ると違いますな。これは買う。
 そう言えば今回はオンライン・ベータの話出なかった気がしたけど、『MW2』ではベータはPS3版オンリーになるのかな。

Final Fantasy 13

 プレイステーション3版の体験版の映像を見たことがなかったので、戦闘シーンは始めてみたんですけども、まぁシステム知らないので詳しいことは分かりませんが、ぱっと見た感じ、かなりオーソドックスっぽいね。しかし、『Modern Warfare 2』の次ってのは、あまり良い扱いをされていないような気が。そりゃまあ短い戦闘シーン1つ出して終わりじゃそんなもんだろうけど。自分でもビックリするくらい気分が盛り上がらなかったよ。

SHADOW COMPLEX

 『Undertow』を作ったところのタイトルだそうで。Xbox Liveアーケードかな。俺がアーケードで好きなアクションは『クローニング・クライド』とか『The MAW』とかそういう感じのなので(いつの間にか、ようやく、『The MAW』のちゃんとした紹介ページが完成していた / 勘違いしていたが、ページがなかったのは、そう言えば『Peggle』の方だった。ちなみに6月12日の今もページはない)、うーん。基本2Dアクションだけど、一応奥行きもあって、特定のシーンやイベントのときは3Dになるっぽい。トレーラー見るとちょっと面白そう。

JOY RIDE

 無料だろうがどうでもいい。

Crackdown 2

 Xbox Liveマーケットプレースで配信されているトレーラーを見たら、既にちゃんと『Riot Act 2』のロゴも作られていて、冒頭にはCEROのマークも入っていたので、どうやらこれは日本版確定だねー。
 製作は、前作のRealtime Worldsではなく、前作発売後にそこから一部スタッフが独立して設立されたRuffian Gamesとのころで。RWの人は「続編も勿論俺たちさ」みたいなことを言っていたけど、まぁ、他のゲームで手一杯っぽかったしねぇ。Ruffian設立も、続編のためにもう別スタジオ作らせてしまおうとMSが働きかけたんじゃないかと言う気がする。ただ、具体的な内容は明らかになっていないので、名前こそ2だけど実質やっぱり1.5、という可能性も。トレーラーの最後に、前作のミュータントともまた違うような人型モンスターの影が出るのは、何だろね。ていうか、前作と一体どう話をつなげるのだろうか。あのラストから……。

Left 4 Dead 2

 少人数オンラインて苦手なので、どうでもいいかなー。住んでるアパートがアレでボイスチャット使えないので、意思疎通が重要になるようなオンラインプレイは、ちょっとね。ていうか、事前に噂はあったけど、幾らなんでも早すぎるだろ思って完全にガセ扱いしてた。本当とは。ただまぁ、Valveは延期の常連のデベロッパだそうなので(L4D作ってるのは元はValveじゃなくて、製作途中で買収されたから名義はValveになってるってだけのはずだけども)、どうかしら。

Splinter Cell Conviction

 以前の映像だと髪長くして髭も生えていたけど、だいたい1〜3作目と同じくらいの外見のサムさんに。英語分からないけど、声優はこれ変更になったのかな。ギャラで揉めたとかいう噂はあったけど、それが本当かはともかく、マイケル・アイアンサイドの声じゃないような。
 戦闘システムがよく分からん。正確に敵や照明を撃っているけど、速さからしてどう見ても手動で狙いつけて撃ってないし、どういう自動化がされているのか。Ubisoftのカンファレンスで何か詳しい説明あったらしいけど、見てないので。あとで続報探すか。
 HUD表示をしたりシーンが切り替わるのではなく、ゲーム中にサムがいるその場所の壁や床にミッションの指示や回想シーンが投影されるのは、無駄に洒落たな感じで面白いね。ローカライズが大変そうだけど。日本版出るのかしら。次回のMIDNIGHT LIVE 360が6月12日開催でUbisoft特集らしいので、そこで聞いてもらえるかな。明確な返事はさすがに期待できなかろうが。
 マーケットプレースでゲームプレイ映像を編集したものも配信されていて、カンファレンスで実演していたのと同じところのようなのだけども、ラストの方の部屋の扉をぶち破って突入するところが、配信版はスムーズだった。カンファレンスの実演だと敵に撃たれまくって死に掛けてたんだよな。あれはやっぱりプレイをしくじってたのか。あと、改めて見ていてすごいなと思ったのが、そのあと建物の外の縁をつかまって移動するのが速いこと速いこと。ああいうアクションてどのゲームでも大体のったりしてるのにな。ララ・クラフトも目じゃないサムおじさん。
 ところで、公開されたトレーラーの中でサムを追うエージェントが何人か出てくるけど、リンカーン記念館のシーンで出てきてサムに撃ち殺されてるメガネかけた優男、あれは、つまり、そういうことなのかい? あの人なのかい?

Forza Motor Sport 3

 リアル系のレースゲームはあんまり興味がないので……。ビデオ編集がすごいぜ、みたいな感じらしいけど(違うかも)、でもあのカンファレンスで公開してたようなのって、やろうと思ったらまず相当にドライビング・テクニックを磨かなきゃいけないんじゃないのか。それとも、実際に運転せずに車を動かせるようなシステムを用意するのかな。

Halo 3 : ODST

 ODST兵、ブルートと戦ってるんだけど……。プレイ映像は出たけど、スパルタンではなくODSTならではの戦い方、みたいのは見えなかったなぁ。どうなるんだろ。その辺は諦めたのかな。タイトルが『Halo 3 : Recon』から変更になったあたりで。
 カンファレンスではプレイ映像だけで、ただ正直言ってごく普通のFPSなので(オーソドックスなFPSなのが『Halo』のいいところなんだけどもさ)、今までトレーラー1本しか公開されてない状態で、それだけを見せられてもなー。ぐわっと盛り上がる新トレーラーも別に上映して欲しかった。マーケットプレースだと、プレイ映像をメインに編集されたのが配信してるのよね一応。

Halo : Reach

 『Halo』好きだから出れば買うけど、そう言う俺みたいのがいるからいつまでもこんななのだろうけど、いい加減にしてくれよ『Halo』。何の為に独立したんだよBungieはよぉ。2010年秋発売って言うけど、2年連続で『Halo』スピンオフって、ふざけるにも限度ってものがあるだろうに。マイクロソフトはもう、『Halo』を「出せば稼げる便利なシリーズ」くらいにしか思ってなさそうだなー。ブランドとして長生きさせようとか、質を保とうとか、考えてなさそう。残念だわ。せめて、ちゃんと次の大型FPSブランドを打ち立ててからやれっての。このまま『Halo』潰れて、次がちゃんと芽吹かなかったらどうするんだか。
 あと、今まで『Gears of War』、『Halo 3』、『Gears of War 2』、『Halo 3 : ODST』と交互に発売してたのが、次また『Halo』てことになると、『Gears of War 3』はどうなるんだ。順番だと来年のはずだったのにな。『Gears of War』についてMSがパブリッシグの契約してるのは2作目まで、とか言う噂を前に聞いたことあったけど、そのせいで3作目の発売時期の目処が立たないのかしら。
 ところで、マーケットプレースで配信してるトレーラー、冒頭でちゃんと日本語に訳されたテキストが表示されるのに、そのあとの肝心のトレーラー本編部分の音声に字幕付いてないのは何なの。ユーザー舐めてんの? あ?
 あ、いま冷静になって考えてみると、誰もこれが「今までと同じFPSだ」「パッケージ販売タイトルだ」とは一言も言ってないなぁ。そうじゃないとは思わないけどね、微塵も

Alan Wake

 ファミ通Xbox360の松井編集長までも「作ってたんだ」とコメントをする『Alan Wake』ですよ。来春発売とのことで。
 内容はよく分からなかったんですけども、なんか車や物や人に取り憑いて主人公を襲ってくる悪霊がいるぞ、みたいな話なのかな。で、その悪霊は光に弱いので、襲われたら発炎筒とかを使って切り抜けろ、ていう。英語分からないので説明さっぱりだけど(説明してたかどうかすらも分からない)、ゲーム的には多分そうじゃねぇかなぁ。ストーリー的には、えぇと行方不明になった奥さんを探すのかな。
 まー、俺はホラー苦手なので、いまのところはあんまり興味ないかな。と思ったけど、マーケットプレースでトレーラー見たらなかなか。ホラー苦手なのは変わらないけど。

METAL GEAR SOLID : Rising

 やったことなくて、いま特にやりたいとも思ってない身からすると、「ああまた360関係のコミュニティに荒らしがわんさかやって来る……」という憂鬱の種でしかないわけなんですが、意外でしたね。当然何も出ない、もし万が一あるとしても、ゲームキューブで出たような、1作目の外注移植とかそんなとこだろうと思ってたんですが。いやまぁ、外注じゃないかどうかはまだ分かりませんけども。一応、トレーラーの最後には他所のデベロッパのロゴは表示されてなかったですが。
 それにしても、MSのカンファレンスが終わったら速攻でネットの各地でズコーズコー喚く祭りやるんだろうなと思ってたんですが、これが発表されたおかげで迂闊にズコーもガッカリもできず、ゲハ系の人たちは扱いを決めるのにちょっと苦労したようですなー。今はもうそれぞれのやり方を決めて頑張ってるみたいだけど。個人的には、散々カウントダウンしてたのがこれだとしたら、あの短いティーザー1本だとしたら、十分にズコーに値すると思うんだけど、誰も賛同はしてくれなさそうね。
 話を戻して。
 何度も言いますが、俺がコナミに期待するのは国産FPSコーデッドアームズ アサルト』の復活なので、他のタイトルがどこで何しようと知ったこっちゃねぇのです。東京ゲームショウ、期待してるよ!
 ところで、MSカンファレンスは2年も連続で肩たたきパフォーマンスしちゃったけど、そんなことしたら来年も無駄に期待されることになるのに、どうするつもりなんだろうな。今回の肩たたきは、前回のを茶化したおふざけ的な軽い感じだったけど。

Project Natal

 俺には興味ない分野なのだけど、周囲を見ていると意外と評判がいいっぽい。こういうのはそれほど喜ばれないだろ、というXbox360ユーザーに対して俺が持っていたイメージはどうやら間違っていたようだ。
 しかしまぁ、ほんと、ダメなところは予想通りだったね。ソフトろくに用意してやがらねぇでやんの。あれもできる、こういうのもできる、みたいに見せるのはいいんだけど、じゃあ、本当にあの操作のために皆買うと思うのか? 手を振って声に出すだけで操作できる、みたいなだけのものを、いくらになるかはまだ決まってないけど、決して安くはならないだろう別売りセンサーを、「すごい、あの操作をしてみたい」だけで買ってもらえると思ってるのか? なんでソフトをちゃんと揃えておかないのかなぁ。形になってるのMSの1本しかねぇとか、全然成功させる気ないじゃんな。発売時期未定とは言っても、初披露の時点でも大手サード2,3社含めて6,7本は用意しておくべきだろ。そこで初めて「あ、この周辺機器、少しは継続して出るものがあるか」と思ってもらえるのであって。結局ただの技術デモと変わりなくて、そりゃ技術研究は立派だけど、それを商品として出すって言うなら、買ってもらえるだけのものをしっかり用意しておくべきだろうに。どんなにすごかろうが買われなきゃ失敗なんだから。任天堂Wiiだってサードの取り込みはそう上手くいってない現状、ましてやMSじゃさぁ。ちゃんと、相当に意識してサードに働きかける努力をしないと。時限独占のために使う金を、こっちの専用タイトル開発に回せっつの。
 あと、カンファレンスの2本目でボード型コントローラを使った『Tony Hawk』を紹介させておいて、この最後で「そういうのはもういらない!」て、いくらなんで酷いよね。紹介映像の中に思いっきりスケートボード出てくるし。俺なら泣くレベル。

Milo

 水面に映る醜いゴブリンの姿に、世界中のリビングから悲鳴が!
 ここで日本人受けしそうなデザインをぶち込んでおくと、それくらいでソフトが日本で売れるとまでは言わないけど、地道な努力の一歩としては悪くないと思うし、弄り甲斐もあって面白いんだろけど、まぁ、無理だよね。MSだしLionheadだし、普通に欧米の一般ユーザーに向けたデザインしかないんだろう。百歩譲っても、あくまで外国人が解釈した萌えっていう、日本人から見ると見当外れもいいとこみたいのだろうなー。



 ちなみに、カンファレンスの中継はエンターブレインのMIDNIGHT LIVE 360で見ていて、カンファレンス終わったあとに出演者の感想みたいのがあったんだけど、そこで「でもあくまで北米のイベントだし、問題はこれらのうちどれだけが日本で出るかだよね」ていう話題になったときファミ通Xbox360松井編集長が「まぁきっと全部出るでしょ」とか言っちゃってたのがおかしかった。その立場でその発言は軽率だよ編集長、ラインナップに『FF13』入ってるんだし。今回は本当に眠たくなってたんだろうな。朝の5時までやってたしな。
 あと、EAの人がゲストで来ていたのだけど、『Battle Field 1943』について、とりあえず日本版は「6月ではなく、夏ということで」とのことでした。今月一番期待してたタイトルだったんだけど、一気に萎えたね。さすがだね。
 改めて振り返ってみて意外だな今ふと気が付いたのは、カプコンの『ロストプラネット 2』がなかったこと。あとでプレイステーション3版が出るのは分かりきっていることだけど、それでも今のところは対応プラットフォームはXbox360だけしか公表されてないし、今回のE3にあわせてデモも配信するという話だったのだから、MSのカンファレンスに出て来てよさそうなもんなのにな。何だろう、このE3でPS3版を発表するとか、そう言う流れなのかしら。
 ていうか、Xbox360タイトルのダウンロード販売サービスGames on Demandも、なんでカンファレンスで発表しなかったんだろか。発表事案の取捨選択の基準が直分からん。
 他にもサードパーティーの主だった発表済みソフトで結構「あれここでは見せないんだ」てのあるけど、そういうのはSCE側のカンファレンスで公開されるのかな。


 思い出し忘れていることがまだぽろぽろありそうな気はするけど、とりあえずはこんなとこでよかろうか。