今日のアレやらコレやらドレやら

  • テイルズオブヴェスペリア』はXbox Liveマーケットプレースでの経験値販売が話題になっているわけだけども、『テイルズオブヴェスペリア』のマーケットプレースでの商売についてはもう一つとっても興味深いことがあって、それは何かと言うと、このソフト、テーマもアイコンもいまだ一つも売ってない。
    • Xbox360を持ってない人はアイコンもテーマも何を指しているのかよく分からないだろうけど、分からなくてもそれで死んだりはしないので、Xbox360に興味が無いなら知らないままでも大丈夫です。安心してね。
  • ナムコタイトルで言えば、『アイドルマスター』は勿論のこと、『エースコンバット6』も『ビューティフル塊魂』も『トラスティベル』も『ソウルキャリバー4』もアイコンやテーマは売ってるんだけど、『テイルズオブヴェスペリア』はないんだよな。すっごい不思議だ。どういうポリシーなのだろう。
  • そういう安易なグッズは売らないよ、みたいなポリシーがあるのだろうかと考えてみるわけだけど、でもそうは言ってもファン向けの商品としてはアイコンとテーマはとても分かりやすく、ユーザーとしても買いやすいわけで、それを売らないポリシーはありながら、それでも経験値を売ることについては「やってみる価値あり」と踏んだとすると、これはまた一段と興味深いことだよな。ネットで叩かれるの分かってやったはずだしね、経験値販売。
    • これから売るよってだけだったりするのかもしれんけど。
  • そういや挑戦ていうことでいうと、DSの『テイルズオブハーツ』の3DCGバージョンも、ユーザー層を広げるために今までと違うことをやってみようっていう、ちゃんと考えて覚悟した上での挑戦らしいね。インタビュー読んでると。
    • ネットではあまり歓迎されて無いようだけど、「こんなの違う」って感じるような既存ファン向けとしてならDSよりPSPで出す方がユーザー層的にはいいのだろうから、そう言う挑戦をすればこそDSで出す意味もあるっちゃーあるのと言える。のか。な。
  • トラスティベル』で思い出したけど、プレイステーション3版てトロフィーに対応して無いらしいですね。Xbox360版は実績があるんだから、トロフィー獲得ポイントをどこにするか考える手間が新たに発生したりは、別にしないはずなのだけど。なんだろう。プログラム的に、そういうのを組み込むのがよっぽど手間なのか。
  • ていうか、そもそもSCEはトロフィーへの対応を義務付けてないのか。してなきゃわざわざあんなの後と付けで実装した意味が無いと思うんだけどさ。今はもう義務になってるけど、契約時期が早かったものはそれについての条項が無い。みたいなことなのかな。
  • 豆腐と人生の物語。テッドちゃん著。
  • しかし実際、どうなのだろうな。
    • 発表からもう随分。最初のプレイアブル展示で大不評を買い、その元凶としてエンジンの製作元を訴え、エンジンを自社で作り直し、散々待たせてようやくあれ? の『Too Human』。
    • オリジナルの発売から4年。アニメの放送も終わり、つい数ヶ月前に現在のオタクユーザーの最大の受け皿であるPSPでも出たばかりで、なんだって今さら、それもXbox360? という『クラナド』。
  • そう言えばXbox Liveマーケットプレースで『インフィニットアンディスカバリー』の新トレーラーが配信されてたんで見たんだけど、まぁびっくりすることに、「あ、このゲーム面白そう」と普通に思ったよ。普通に思ったよ。大事なことなので二回書いてみましたよ。
  • ついに、ようやく、俺にもJ-RPGが素直に楽しめる純粋さが戻りつつあるということなのではないだろうか。体のあちこちをムズムズさせながらも360のRPG群に一通り目を向けて来た甲斐があったというものじゃないか。めでたい。すばらしい。大勝利。
  • 北米向けのマーケットプレースで『WARRIORS Orochi 2』のトレーラーが配信されてたので見たんだけど、なんか面白そうだったなー。そう言えば『真・三國無双5』も一度も起動しないまま積んでるし、もう2年は無双触ってないことになるのか。ふぅむ。
  • リニューアルしてからずっと気になってたんだけど、インサイドXboxのナレーションやってる女の人って誰なのだろう。
  • DS『桃太郎電鉄』がオンラインプレイに対応しているのだそうで、さくまさんは東大に無事合格したということなのですね。おめでとうございます。
  • ここ数年あまり新作アニメを見ていなくて、てことはつまり、ここ数年で出てきた・名を挙げた声優さんをほとんど知らないということでもあって、まぁネットでオタクなサイトを見たりはしてるから「名前はよく聞くなーこの人」ていうのはあるけれど、声優を認識する上で最も肝心な声がまったく分からない。
  • 生天目仁美って人は、苗字が独特なので名前は覚えているのだけど、やっぱり声をよく知らない、ただひとつ、Xbox360で出た『バレットウィッチ』というゲームで主人公のアリシアを演じているので、その声だけを知っている。
  • で、前にファミ通Xbox360読んでたら、『インフィニットアンディスカバリー』のヒロインであるアーヤもこの人が演じていると知ったんだけど、こないだニコニコ動画を見ててその声を聞いたら、アリシアと全然違ってて、おー、と。
  • そりゃま声優ってのはそう言うもんだし、アリシアの声は知らずに聞いても「この人、無理して低い声出してるよね?」てのが分かるような感じだったから、つまりそこで「あまり上手じゃない人」ていう印象も付いていたものだから、「あ、こういう可愛らしい声なら普通にアニメ声優的上手さでちゃんと出せるのね」ていう。あと「これがあれと同じ人が出した声かー」ていう驚きというか感心と言うか。
  • 低い声って言うと、井上喜久子さんの低音演技も「あー、別に無理してそんな役やらんでも良いんじゃねぇっすか」て感じで、聞いててムズムズする。