実用と言っていいのかどうか

 プレイステーション3が出たとき、伊集院光がラジオで「ゲーム機ではなくコンピュータだとか言うなら、表計算ソフトとか付けてくれりゃいいのにな。そうすれば、高くても『勉強に使えるから』みたいな言い訳もあるじゃん」みたいなことを言っていたような覚えがあるのだけど、実際、ニンテンドーDSを親にねだるのに同じことを言った小学生は多いんじゃなかろうか。俺が小学生だったら確実に言ってる。そう言う意味でも、実用ソフトブームというのは低年齢ユーザーにとって歓迎すべき状況だったと言えるわけだ。が。しかし、なんだな。漢検とか資格取得系は実質趣味的なものだから分かるけど、その会社に入れるかどうか(二次試験や面接に進めるかどうか)が決まる試験であるところのSPI問題集はどうだろう。そんなので対策する大学3年生だなんてちょっと嫌だ。内容さえちゃんとしてれば紙の本でやろうがコンピュータ上でやろうが同じことだと理屈では分かっていても。まさかただの興味で買って遊んでみるってことはない……いや……ある、か? まぁ、無いとは言えない。安いし。でもネタとして他の人に面白おかしく話すような体験にはなりづらそうだよな。どうなんだろう。ニコニコ市場で買った6人の心中を知りたいところだ。